飛騨地方について

飛騨地方について

飛騨のお正月について その1「塩ぶり」

飛騨地方について 2022年1月7日

荘川研究所がある岐阜県飛騨地方の、新年の迎え方や文化、習わしなどについてご紹介していきたいと思います。

今回は、年取り(大晦日の夜に家族・親族が集まり、ごちそうやおせち料理を食べて年を越します)に欠かせない「塩ぶり」をご紹介します。

buri

 

 

 

 

 

 

※画像はイメージです。

続きを読む

天生(あもう)峠 冬季通行止めのお知らせ

飛騨地方について 2021年11月22日

令和3年11月5日(金)より、岐阜県飛騨市河合町天生~白川村間の国道360号(天生(あもう)峠)が通行止めになりました。

IMG_0641

続きを読む

日本最古の恐竜卵殻化石と認定

飛騨地方について 2021年9月7日

阜県高山市荘川町では、数多くの脊髄動物の化石が発見されています。2021年7月には、荘川町で見つかっていた「卵殻化石(卵の殻の化石)」が、恐竜類の卵殻化石としては、なんと日本最古となることが分かりました。

続きを読む

天生峠(あもうとうげ)冬季通行止解除(令和3年5月24日)

飛騨地方について 2021年5月28日

阜県飛騨市河合町天生と大野郡白川村大字萩町を結ぶ一般国道360号「天生峠」は、一年の約半分は積雪のため通行止めになっています。

今冬も令和2年11月6日から通行止めになっていましたが、令和3年5月24日より通行止めが解除されました。

IMG_0641

続きを読む

日本一寒い日になりました

飛騨地方について 2021年5月26日

日本自然発酵の荘川研究所がある、岐阜県高山市荘川町六厩地区は大変寒いことで有名ですが、特に2021年5月26日の早朝は冷え込みが厳しく、なんと0.5℃を記録し、全国で一番の最低気温となりました。

2021年5月26日最低気温

※気象庁HPより

1 2 3 4 5 6