きび(黍)は、イネ科の一年草です。インドが原産とされ ています。
日本には弥生時代に渡来しました。きびは黄色 い実がなるため、「黄実(きみ)」から「きび」と呼ばれ ることになったと言われています。実を粥にしたり団子にし たりして食されてきました。
岡山県のお土産として有名なものに「吉備団子」がありま すが、これももともとは黍団子の一種でしたが、吉備と黍 の語呂合わせから吉備団子と呼ばれるようになりました。 現在の吉備団子は、黍を使わず白玉粉などで作られること が多くなっています。なお、桃太郎の話に登場するきびだん ごは「吉備団子」ではなく「黍団子」であるといわれてい ます。
きびは栄養価が高い穀物で、 白米と比べると食物繊維は 3倍、カルシウムは2倍、 マグネシウムは4倍、鉄分は 3倍、カリウムは2倍となっ ています。その他にも、ビタ ミンB、亜鉛、ナイアシン、 ポリフェノールも豊富に含ま れています。