体の不調

眼瞼下垂症とは その症状や対策について 目のこすりすぎにもご注意を

体の不調 2018年12月12日

eye-1上まぶたの機能に障害が生じ、目が開けづらくなる疾患です。
まぶたを開ける筋肉(眼瞼挙筋)が伸びるなどして、まぶたが垂れ下がり、瞳孔に覆いかぶさった状態となります。


先天的理由と後天的理由がありますが、後天的の多くは、長年のコンタクトレンズ使用や、アトピー性皮膚炎や花粉症などで目をこすりすぎること、そして加齢によって起こるといわれています。

  • 黒目にまぶたがかかっている
  • 眠たそうに見られる
  • 逆さまつげである
  • よく頭が痛くなる
  • 肩がこる
  • おでこに深いシワがある
  • eye-2写真撮影時に「顎を引いて」と言われる
  • アレルギーがある
  • まぶたをこすることが多い
  • コンタクトレンズを長年使っている。

以上の症状が思い当たる方は、眼瞼下垂症の疑いがあります。

眼瞼下垂症の症状

まぶたが重たく目が開きづらくなります。それによって様々な症状が現れます。

  • 目が痛くなる
    眼瞼挙筋を強く収縮させて見ようとするため、目の奥が痛み、午後になると目を開けることに疲れてきます。
  • 頭痛・肩こり・疲れやすい
    視界が狭くなると、もの見るためにおでこの筋肉や顎をあげることが増え、頭から首の後ろ、肩までが緊張するためです。
  • 容姿が変わる
    二重の幅が広くなる、目の上がくぼむ、そして、見えにくさをカバーしようとするため、眉の位置が上がり額のシワが深くなるなどの変化があります。

眼瞼下垂症の対策

eye-3年齢を重ね、目が小さくなったと感じはじめた人は眼瞼下垂症である確率が高いそうです。また、白内障・緑内障などの手術の後に症状が出ることもあるそう。
もしも、心配があるのであれば、眼科を受診しましょう。状態によって治療が変わりますが、症状が進んでいた場合、まぶたの手術が有効な手立てとされています。